医師の紹介

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 医師の紹介
  4. まず全身を診ることが出来る脳神経内科医によって、どこの病気であるかを見極めることが大切です。

島田 佳明医師

まず全身を診ることが出来る脳神経内科医によって、どこの病気であるかを見極めることが大切です。

<もの忘れ外来>
「今まで出来ていたことが出来なくなった」
「なぜだかやる気がでない」
「時間や場所を忘れてしまうことがある」
などの、物忘れには、年齢による「正常な物忘れ」、認知症になりやすいとされる「軽い物忘れ」や「病気による物忘れ」があります。当院では認知症専門医による診察・神経学的検査・神経心理検査・画像検査などを用いて、総合的な診断と治療を行います。認知症の早期診断・早期治療のため、「おかしいな」と思った時は、早めに医療機関に受診してください。
※ご本人と一緒に日常を知っているご家族などの付き添いをおすすめしています。

<脳神経内科>
脳神経内科は脳や脊髄、神経、筋肉の病気を診る内科です。症状としては、頭痛・物忘れ・意識障害・運動の障害(手足の麻痺、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、手足のこわばり、勝手に手足が動く)、しびれや感覚がわかりづらくなる、めまい、ものが二つに見えるなど、たくさんあります。まず全身を診ることが出来る脳神経内科医によって、どこの病気であるかを見極めることが大切です。診察した結果、原因が脳神経外科や整形外科、精神科などである場合もあり、必要がある際には、それぞれの診察科へご紹介を致します。

出身大学 聖マリアンナ医科大学
専門分野 パーキンソン病 / アルツハイマー病 / 頭痛 / 脳卒中 / 神経超音波 / 神経内科全般
取得資格 医学博士 / 日本内科学会 認定内科医 / 日本神経学会 専門医・指導医 /
日本脳卒中学会 脳卒中専門医 / 日本認知症学会 専門医・指導医 / 難病指定医
経歴 2005年 聖マリアンナ医科大学医学部卒業
2008年 順天堂大学医学部付属順天堂医院脳神経内科入局
2011年 順天堂大学医学部付属順天堂医院神経学講座 大学院
2015年 順天堂大学医学部付属順天堂医院 医学博士学位授与
2015年 順天堂大学浦安病院 助教
2018年 横浜鶴ヶ峰病院 脳神経内科医常勤
2021年 横浜鶴ヶ峰病院 診療部内科部長